ホームニュース[ディナーショー]夏祭り♪

お子様が楽しめるパフォーマンス

「お子様にも楽しんでいただきたい!」

これがイベント主催者様の1番のご要望でした。

でも、子供を楽しませることを甘く見てはいけない。。子供のリアクションはある意味恐ろしいほどストレートなものです。

とりあえず、「アニメ」か「ジブリ」か「ディズニー」を演奏しておけばOK!

ではないのです。 飽きてきた子供はすぐゴソゴソ動き出しますし、お子様がそうなると、いくら演奏が上手でも親御さん達からの印象まで悪くなってしまいます。こうして演奏時間が長く長く感じられるという事態は避けたいところですよね。

演出力

今回、ご提案内容を考えるにあたって大切にしたのが
【演出力】【楽器の珍しさ】です。

★お子様達が興味をそそられるような『演出』の引出しが多い演奏者さん

★普段、あまり見たことのない、身近にない楽器

イベント主催者の会場支配人と打合せを重ね、最終的にGOサインに至りご出演していただいたのは、

マリンバ&パーカッショングループ【ハピマリ】さん

趣向を凝らした多彩な演出でお客様にもどんどんご参加していただき・・・

結果、大人の皆様までノリノリでお楽しみいただきました(笑)
ここには映っていませんが、お子様もたくさんもいらっしゃいましたよ!

終演後、お客様からご満足のお声をかなりいただけたとのこと!
本当に良かったです♪
演奏者の持ち味を活かしつつ、技量もしっかり魅せつつ、お客様には存分に楽しんでいただく・・・そんな演出の引出しの重要性を改めて実感した一日でした。

í
up